080 個人情報・情報漏洩 毎日の話題


新聞で,個人情報の漏洩事件に関する記事を見ない日はない...
というほど,情報漏洩は頻繁に起こっています.


事件が起こるたびに,情報管理のソフトやハード,社内体制などが
刷新されても,同じような漏洩事件が後を絶たないのはなぜでしょうか?


実際に起こった事件を振り返ることで,皆さんの今後の情報管理を
考えていただく一助になると思います.

中央三井信託銀行が個人情報流出事故

中央三井信託銀行が個人情報流出事故. 15社にメールで個人情報を誤送信していたことがわかった.  (11月13日) 同行は,テクモ(現コーエーテクモホールディングス)から株式名簿管理人業務を受託していた. ところが,新株予約権の権利者358人の個人情報が入

高島屋横浜店で個人情報紛失:中高制服123人分の注文伝票紛失

高島屋横浜店(横浜市西区)が個人情報123人分を紛失したことを発表しました. 県内の中学・高校の制服を注文した顧客の氏名や住所、学校名などが書かれた伝票で,うち7人分はクレジットカード番号も含まれているとのことです. コレはオススメ!ポンッ!と押すだけ。P

生徒の個人情報入りパソコン紛失 網棚に置き忘れ

長野県の県立高校に勤める校長が,個人情報が入ったノートパソコンを紛失. パソコンには299人分の氏名やテストの点数などの個人情報が含まれていた. 校長は出勤時の電車の網棚にパソコンを置き忘れて下車した後に気づいて届けを出した. 個人情報の持ち出しは無断で

三菱UFJ証券で個人情報を業者に転売5万人分

三菱UFJ証券で、約5万人分の個人情報がシステム部長代理の男性社員(44)の手で売却されていた。 部長代理は情報の不正取得を隠すために同僚のIDやパスワードを使っていたというのがまた問題だ。 システムへのIDやパスワードを同僚に明かすのは、どこでも重大な規

年金改ざん問題は追及できるのか?

厚生年金記録の改ざん問題について,舛添厚労相直属の調査委員会が, 社会保険事務所職員の組織的関与を認めました(11月28日). 問題をひた隠しにしてきた社会保険庁は,今度こそ事実を解明する必要があります. 民主党の鳩山由紀夫幹事長も,記者会見で次のように述

情報漏洩リスクの今日的な姿 『ITリスクの考え方』

情報漏洩事故はどうしてなくならないのでしょうか. 「情報セキュリティ」という考え方が出てきたのは,会社などが組織の外部からの攻撃を防ぐためでした.例えばネットを通じたサイバー攻撃やウイルス感染に対し,ウイルス対策ソフトやファイアウォールで備えるといったこ

子供の「ブログ」「掲示板」利用を把握していますか?

ブログや掲示板など、コミュニケーション機能があるサイト。 たくさんの子供が今では当たり前のように使っています。 ところが、7割の親が「自分の子は使っていない」と考えています。。。  (毎日jpより) 調査では、中3女子の6割が自分のプロフやブログ、掲示板

盗聴可能な電話機を市役所の多くが使用

盗聴可能な電話機を市役所の多くが使用しています。 深谷市役所で、市販のアマチュア無線機で簡単に盗聴できる アナログ信号式のコードレス電話機を使っていることが明らかに なりましたが、同じ盗聴可能な電話機が県内の他の市役所や自治 体でも使用されている可能性が高い

日銀松江支店から「破綻懸念先」実名含む情報流出 

銀松江支店(松江市)が金融機関を検査した際に作成した内部資料の一部が、男性行員の私物パソコンからインターネット上に流出した松江支店(松江市)が金融機関を検査した際に作成した 内部資料の一部が、行員の私物パソコンからインターネット 上に日流出した。 資料は取引

東京消防庁の火災調査書がネット掲示板に流出

東京消防庁深川消防署(江東区)が保管している火災調査書などが流出. インターネットの掲示板に掲載されていた. 他に最大で24人分の個人情報が流出した可能性もあるとのこと. 流出したのはいずれも消防士長の男性(55)が私有パソコンに保存 していたデータであり