080 個人情報・情報漏洩 毎日の話題


新聞で,個人情報の漏洩事件に関する記事を見ない日はない...
というほど,情報漏洩は頻繁に起こっています.


事件が起こるたびに,情報管理のソフトやハード,社内体制などが
刷新されても,同じような漏洩事件が後を絶たないのはなぜでしょうか?


実際に起こった事件を振り返ることで,皆さんの今後の情報管理を
考えていただく一助になると思います.

Adobe Acrobatに詳細不明の脆弱性

2007/9/23 パソコンユーザーにとって今や不可欠なPDFファイルに問題発生。気になります。 Yahoo!ニュース(9/21)は次のように伝えています。 SANS Internet Storm Centerは9月20日、Adobe Acrobat/Re

児童180人の情報を小学講師が紛失(千葉県)

千葉県習志野市教委は21日、体育担当の市立小学校非常勤男性講師(28)が20日、全校児童約180人の氏名、生年月日などが書き込まれたUSBメモリー(パソコン用外部記録装置)を別の市立小学校内で紛失したと発表した。 (Yahoo!ニュース 2007/9/22)

横浜銀行でATM記録23万件を紛失

横浜銀行(横浜市)は21日、神奈川県内の4支店の現金自動預払機(ATM)の取引データ約22万8000件を記録したCD8枚を紛失したと発表した。(中日新聞 07/09/21) 保存期限の過ぎた書類などに誤って混入し、業者で廃棄された可能性が高いそうです。 横

F1マクラーレン 情報漏洩の代償

F1チーム「マクラーレン」は、世界モータースポーツ評議会(WMSC)より今季コンストラクターズ剥奪および罰金を科された. フェラーリの機密情報漏洩疑惑に関し、マクラーレンは今季全ポイントを剥奪という裁定を受け、ランキング首位のポジションを失い、いまやノー

個人情報漏洩、2006年度官庁ワーストは社保庁

2007/09/14 総務省は9月7日に、2006年度(2006年4月~2007年3月)に行政機関や独立行政法人などで発生した個人情報漏洩に関する状況を公表した。 漏洩件数が最も多かった行政機関では、社会保険庁が246件と全体の46.4%と半数近くを占めた

徳島大医学部で21万人分の診療データ盗難

2007/09/12 徳島大学医学部でパソコン10台、ハードディスク12台が盗まれていたことが12日、分かった。 ハードディスク内の延べ21万人分の診療データなど、計23万人の患者データが含まれているという。 (朝日新聞より) 診療データ データ

行政機関などの個人情報漏洩が増加

2007/09/08 今日から個人情報・情報漏洩関連のニュースを覚え書き的にアップします。 話題作りにどうぞ。 総務省は9月7日、2006年度の国の行政機関、独立行政法人の個人情報保護法施行状況の調査結果を公表。 行政機関での個人情報漏洩(ろうえい)事案は

情報漏洩のコスト

NPO 日本ネットワークセキュリティ協会が発表した調査結果によれば, 1年間に新聞やインターネッニュースに公開された個人情報漏えい事件・事故の 情報から算出すると,  1件あたりの平均想定損害賠償額は7 億868 万円 に上るとのことです.(2005年